ルアーマガジンリバー2021年6月号にフィールドテスター西村の記事が掲載中

ドクトルニシニシのトラウトベイト楽々講座『まず、クラッチを切れ』ルアーマガジンリバー2021年6月号に掲載中!

第三弾となる今回のテーマは「本流釣り」。

本流の釣りにもベイトタックルは使いやすい

西村は「ベイトタックルが好き」ということ以上に、ドリフトの釣りでの使い勝手の良さから、渓流・本流でもベイトタックルを使っている。

西村のホームである魚野川本流で最も手ごわい相手が、ワイルド化したニジマス。
警戒心が強く、自ら動いてルアーに反応することが少ないという。
釣り方は、ヨコにルアーを移動させるリトリーブではなく、縦に流して送り込むドリフトの釣りがメイン。

実際の動きは本誌をチェック。
重要なのは、ラインの動きを見ながらルアーの流れ方をコントロールすること。
スピニングに比べ、片手でクラッチを切ったり入れたりできるベイトリールが断然有利なのだ。

本流オススメロッド

Fishmanロッドの中で本流に対応する長さのロッドは以下の4本。

  • Beams LOWER7.3L
  • Beams LOWER8.6+
  • Beams CRAWLA8.3L+
  • Beams CRAWLA9.2L+

    今回選んだのは、Beams LOWER8.6L
    飛距離的には73でも十分だが、ドリフトで送り込む釣りをするならロッドは長い方が断然有利、という理由から86を使用した。

    プラチナレインボーがヒットしたら絶対に捕りたい。釣り人なら誰しもが思うだろう。
    捕るために必要なのはしなやかなロッド。
    Fishmanロッドはしなやかな曲がりが特徴であるが、ブランクが曲がることでキャストにパワーを伝える意味の他に、本流の魚をバラさないという意味合いもある。

    記事内では、最適なルアーやドリフトさせるべきコースをイラスト付きで紹介。
    ルアーマガジンリバー2021年6月号は、全国釣具店様、書店様にて発売中!