2018/04/20

こんにちは、宮城の目黒です。
今回は石巻の牡鹿半島方面へメバリングに行って来ました。
この日はポイントにエントリーすると風が強くベイト歴の浅い自分には少しプレッシャーもありましたがそこはFishmanロッドの性能を遺憾無く発揮し、なんとバックラッシュはゼロ!!
コツは躊躇せずしっかりとロッドを曲げて振り抜く事で、同行者も驚くほど軽量ルアーがぶっ飛んで行きました。
そして今回は藻場でのゲームなのと、掛かればサイズは大きいのでドラグは強め。
しかしリーダーが太いと極端に食わなくなるデカメバル。
それらの難しい状況を打破出来るのがBeams inte 7.9ULです。
掛けた瞬間強いバットに乗せて魚を止める事が出来、同時に激しく突っ込むメバルをドラグを出さずにいなせるBeams特有の曲がりを遺憾無く発揮し一気にランディングが可能でした。
パワー系メバルロッドは多々ありますが25cm超えのメバルを3lbリーダーで何の不安も無くストラクチャから剥がせるロッドはそうはありません。
柔と剛を併せ持つBeams inte 7.9UL、是非デカメバルハントにお試し下さい。
Miyagi Japan
Japanese sea perch
Angler : Takehisa Meguro
Rod : Beams inte 7.9UL
AUX 目黒毅久
東北をメインフィールドとしシーバス、フラットフィッシュ、ロックフィッシュ、オフショア、雷魚等楽しんでいるマルチアングラー。「目黒がベイト?」と言われない様に日々奮闘中w
more
2018/04/20
2018/04/19
2018/04/18
more
2018/04/10
2018/01/15
2017/12/25
more
2018/04/19
2018/04/18
2018/04/11
more
2018/01/10
2017/10/12
2017/09/14
more
2017/10/18
2017/10/10
2017/09/01
more
2018/01/30
2018/01/23
2017/01/27
more
2017/08/08
2017/04/25
2016/12/25
more
2018/02/23
2017/11/21
2017/09/11
more
2018/01/11
2017/08/31
more
2018/03/19
2018/02/28
2017/10/23
more
2018/04/06
2018/03/27
2018/03/22
more
2018/04/13
2018/01/05
2017/12/13
more
2017/07/07
2016/11/14
2016/11/11
more
2018/03/06
2018/02/13
2017/12/05
more
2017/10/02
2017/08/17
2017/05/23
more
2017/05/10
2017/04/19
2016/12/30
more
2017/09/25
2017/06/28
2017/05/14
more
2018/02/19
2018/01/25
2017/12/19
more
2018/03/30
2018/03/16
2018/03/01
more
2018/03/08
2017/09/23
2017/09/19
more
2018/04/04
2018/03/05
2017/12/02
more
2017/06/21
2017/05/16
2016/12/01
more
2018/04/20
2018/04/05
2018/02/05
more
2018/03/02
2018/02/01
2017/12/29
more
2018/04/16
2018/04/03
2018/03/29