有明海ハイシーズンのコノシロシーバス

この度の台風により被害を受けられました皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。
皆様の安全と一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。


こんにちは、長崎の島内です。
今年の夏も強烈な暑さがやってきてますね~。
この時期は本業が忙しくて中々釣りに行けてませんが、どうにかバテずにたまに釣りやれています。
シーバス

さて。
自分のホームにしている有明海のホームがハイシーズンだった頃のヒラメや青物は過去に書いたのですが、まだシーバスの事を書いてなかったので、今回はコノシロに付いたシーバスの事を書こうと思います。

コノシロを捕食してるシーバスと聞くと、大型のシーバスが想像出来ると思います。
シーバス
今年のコノシロに付いたシーバスは、例年より若干サイズが出にくい感じでした。
それでも毎日のようにポイントに通い、タイミングが合うとサイズのいいシーバスが元気に遊んでくれました。

毎回のように言ってる事なのですが僕がよく行くポイントは、浅くて激流が流れゴツゴツと大きい岩がゴロゴロしてます。
そこでシーバスを狙う時はいつもまず投げるのがシャローを引けるルアーからキャストするのですが、反応が無ければレンジはあまり変えずに波動を変えて行くローテーションをよくやります。
僕の場合、あまりブリブリと泳ぐルアーより、あまり泳がないルアーを好んで使ってます。
シャロー系ルアーをいくつもローテーションして反応が無かったら少しずつレンジを落として行きます。

しっかりと地合いを読み、ホームポイントでしばらくルアーをキャストしてると、沖の方からジャバジャバ!!!
コノシロが接近してくることが音で分かるくらいの量が接岸してきたタイミングで、シーバスがボイルをボコッ!ボコッとやり初めます。
そんなイージーな時は、案外簡単にルアーを食ってくれます。
食わせるのは簡単ですがファイトが難しいです。(簡単に食わない時でもファイトは難しいですが笑)
それもデカければデカい程、キャッチに苦労します。
シーバス

コノシロをたらふく食った元気なシーバスが激流の中で岩がゴロゴロしている所を泳ぐもんだから、そりゃーもう最高のファイトをしてくれます。
シーバス
ファイト中はと言うとルアーをくわえたまま流れに乗るので、蘇生しながらのファイトと、全く弱まらないままでのファイトなのです。
そのおかげで僕もロッドも全力でファイトを楽しませてもらいました。
シーバス

ホームの海がハイシーズンに入ると毎年睡眠不足になるのですが、それでも魚と出会えると一気に疲れも睡魔も吹っ飛んでしまうから止められない!(笑)
それがコノシロを食ってるシーバスの楽しさでもあったりします。

今年のハイシーズンもBRIST MARINO10.6MHで、沢山のランカーシーバスと遊ばせてもらいました!
シーバス
シーバス
ですが、MARINO106MHのパワーをもってしても激流シーバスのパワーに負けてキャッチ出来なかった事がしばしばあり、ロッドにパワー不足も感じたシーズンにもなりました。
そんな事もあり、そろそろ僕のワガママの詰まった楽しみな奴が始動するとかしないとか(笑)

MARINO106の飛距離とパワーと使いやすさを存分に楽しんだハイシーズンとなりました。
これからのシーズン全国のあちらこちらでランカーシーズンが来ると思いますが、まだMARINO106を使った事ないという方は、是非大型の魚用に振ってもらえたら嬉しいです。

【タックルデータ】
Rod:BRIST MARINO10.6MH
Reel:REVO BEAST
Line:FishmanプロトPE3号
Leaderフロロカーボン50lb
Lure:UKBB160F、サルディナ137F

Nagasaki(AriakeSea) Japan
Seabass
Angler:ShimauchiKiyotaka

関連ページ

BRIST MARINO10.6MH製品ページはこちら
BRIST MARINO10.6MH関連記事はこちら