
いつもお世話になっている河川を守る為、「釣り人」だからこそ出来る恩返し。
豊かな河川を未来まで守る素敵なイベントの様子をFieldTester西村がお届けします。
人工的に産卵床を作り、発眼状態まで育てた卵を設置…。
文字にすると簡単ですが、この裏にはたくさんの思いと時間と労力がありました。
一人ひとりの力が大きな力になる!
参加なさった皆様、本当にお疲れ様でした!
詳しくはルアマガ+で!
こちらからご覧いただけます→https://plus.luremaga.jp/_ct/17409650
シェアする
カテゴリー「インフォメーション」の人気記事TOP5
New post
人気記事
-
シマノ グラップラー300/301HGのインプレ
-
新製品BC4 5.10H、5.10L、8.0MHの予約を開始致しました!
-
ベイトタックルとロングリーダーシステムの相性
-
18カルカッタコンクエスト300のインプレ
-
冬の日本海をアツくするシーバスのハタハタパターン
-
Fishmanロッドにベストマッチ!?『HRF PE スペシャル』の魅力!
-
ベイトでショアジギ?と思う方もいらっしゃるでしょうが、実はかなり本気でベイトショアジギおすすめします。
-
2020ベイトエギングはキロUpスタート!オススメしたいまさかのリールとその理由
-
おススメのリールセッティングについて!(RCS1012G1スプール)
-
100m砲までの道のり
ランキング
担当別記事一覧
機種別記事一覧