

time 2021/02/22
folder その他
ハイサイ!沖縄のAUX照屋です!
冬の沖縄は楽しい釣り物が少なくなり、平均風速も強く中々満足いく釣りが出来ないシーズンですが
数時間の僅かな凪を狙ってカヤックで出撃!!
本来ならばインリーフのシャローで釣れるハイシーズンは夏ですが、強烈なパワーと根ズレと隣り合わせでスリリングなファイトは高い中毒性があり、冬でも撃沈覚悟で僅かな可能性にかけてみたくなるほど最高に楽しいターゲットです!
午後から風向きが変わり風裏で穏やかなポイントも荒れる予報だったので、限られた短い時間でどう釣っていくか、潮のタイミングと照らし合わせ広大なフィールドから釣れる可能性が高そうなエリアに絞り
タックルは
・BC4 5.10MXH
・カルカッタコンクエスト201HG(強化ドラグ)
・ラインがPE2号
・リーダー30ポンドのロングリーダー
・ルアーは発売当初から愛用し続けているエヴォルーツ120F
エヴォコンでゲットした激レアアイテム焔(非売品)を惜しみなく使っていく!
絶対に切られてはいけない戦いがここにはある!!笑
地形は、潮通しの良い荒々しい岩礁帯
下げ潮のタイミングで活性が上がる一瞬を狙っていると
ゴンッ!!
開始早々強烈なバイト!!
掛けた根から水面までは約1m
荒々しい岩礁帯
非売品エヴォルーツ
興奮と緊張が入り混じりアドレナリン全開!!
昨年65のランカータマンを獲った経験から興奮しつつも冷静にファイト
ドラグはスプールも抑え1ミリも出さずカヤックが引っ張られる分で対応
510MXHもフルベントで耐える、巻く、耐える、巻く、祈る、巻く、祈る、巻く、お願いする、、
最後は根ズレギリギリの所でお願いします釣法!
やれることは全てやったので、後は獲らせてくださいとお願いするしかありません。笑
お願いが通じ!?ブレイク寸前で浮かせる事に成功!!
ロクマルタマンをエヴォる!!
タマンゲームの壁のロクマルを、またしても獲る事が出来ました!!歓喜
以前使用していた様々なロッドでは切られて穫れなかったサイズがBC4 5.10MXHを使うようになってからは獲れるようになっている。。
それも魚にアドバンテージが大きい荒々しい地形で(そんな場所ほどデカイ魚多いいですよね)
使えば使うほど、ランカーとファイトすればするほど
>Fishmanロッドの深みが見え、安心感と信頼が増していく・・・
ほんとFishmanロッドに出会えて良かったと思います!!
その後にしっかり40半ばのグッドサイズなイノーアカジンも釣り上げ、風向きが変わり荒れる予兆が出たのでカヤック2km漕いで無理せず撤収。
釣り上げた魚はオールリリース
まさか冬に、夏にするような楽しい釣り時間が過ごせるとは♪
また遊ばせてください♪
ありがとうございました!!
【タックルデータ】
ロッド:BC4 5.10MXH(フィッシュマン)
リール:カルカッタコンクエスト201HG(シマノ)
ライン:CastPE(モモイ)
リーダー:ShockLeader(モモイ)
ルアー:エヴォルーツ120F(ブレイズアイ)
地方:沖縄
魚種:タマン(ハマフエフキ)・イノーアカジン(スジアラ)
アングラー:照屋聖太