
今晩19:00FishmanTV公開!東京湾奥バチ抜けシーバス攻略メソッド!
time 2021/03/02
今回FishmanTVで公開する動画は東京湾奥のカリスマ、BlueBlue村岡昌憲氏と共に赤塚ケンイチがバチ抜けシーバスに挑みます!
バチパターンの基本的な誘い方、バチが少ない時のアプローチ法、合わせ方のコツなど村岡氏に聞きながら、リバーウェーディングゲームと東京湾都市型河川の2パターンで実釣を展開。
使用ロッドはBeamsLOWER8.6L。
張りがあるが、とんでもなく曲がるティップを持つこのロッドがバチ抜けシーバスのバイトを絡めとる!
8.6Lがバチ抜けの釣りに合っているその理由とは?
シーバスシーズンの開幕を告げる「春のバチ抜け」攻略で押さえておきたいテクニックをご紹介します。二人の釣行中の会話もお楽しみに!
FishmanTVはこちら→https://www.youtube.com/FishmanTV/
この釣行前に収録した「FISHMAN赤塚ケンイチ氏に人生相談したらメチャ笑ったよ」をマサッチ釣りチャンネル – 村岡昌憲ch –で公開中です。ご覧ください!
出演:Fishman 赤塚ケンイチ
BlueBlue 村岡昌憲
シェアする
カテゴリー「インフォメーション」の人気記事TOP5
機種別記事一覧
担当別記事一覧
ランキング
人気記事
-
ボウズだけは逃れたい人向け!誰でも使える”反則ルアー”にばっちりハマる反則ロッド。
-
おしえて!ほせお先生!~BRIST comodo編~
-
2020ベイトエギングはキロUpスタート!オススメしたいまさかのリールとその理由
-
【2021年新製品ロッド2機種情報解禁】
-
ベイトタックルとロングリーダーシステムの相性
-
おススメのリールセッティングについて!(RCS1012G1スプール)
-
Fishmanロッドにベストマッチ!?『HRF PE スペシャル』の魅力!
-
Beams LOWER6.2Lの秘めたる実力をルアマガ+にて解説
-
18カルカッタコンクエスト300のインプレ
-
Fishmanロッドと組み合わされる事の多いリール、シマノ カルカッタコンクエストのブレーキチューン