
こんにちは豪州テスターの龍です。今回は今自分のNo.1お気に入りのBeams CRAWLA6.6+の釣果報告です。この竿のレングスは自分が欲しかったボート釣りで1番バーサタイルな長さで、ライトからミディアムヘビーまでの強さを秘めたロッドですね。イメージで言うと7Lから510MXHを合わせたような竿。7L程しなやかさは有りませんが、実際に竿先を曲げてみると驚く程くねっと曲がり、でも振ってみるとファーストテーパーの様な張り。正に不思議なロッドBeams CRAWLA6.6+はこちらのキビレ釣りで使うライトルアーやマゴチで使うワームの釣り、オフショアのタイラバからライトジギングで8kgオーバーのスマカツオまで釣り上げれてしまう恐ろしい竿です。
今回はタイラバでの真鯛、ワームでのマゴチ、ライトジギングでの良型のスマカツオの写真ですが淡水域でもガンガンはまるこの竿を是非皆さんも試して見てください。ちなみに66L+はスーツケースにも入るので海外釣行でもかなり使える竿の1本だと思いますよ。世界中でFISHMAN!!!
Australia
Snapper, Flathead, Bonito
Angler:RYU
Rod: Beams CRAWLA6.6+
シェアする
カテゴリー「海外その他」の人気記事TOP5
機種別記事一覧
担当別記事一覧
ランキング
人気記事
-
ベイトタックルとロングリーダーシステムの相性
-
【2021年新製品ロッド2機種情報解禁】
-
2020ベイトエギングはキロUpスタート!オススメしたいまさかのリールとその理由
-
おススメのリールセッティングについて!(RCS1012G1スプール)
-
トラウトハイシーズン到来間近!雪代濁りのある沢でAUX松野はこう釣る!!
-
圧倒的安心感!磯メバルの裏ボスをinte9.8ULプロトでキャッチ!
-
18カルカッタコンクエスト300のインプレ
-
Fishmanロッドにベストマッチ!?『HRF PE スペシャル』の魅力!
-
TOPルアーの楽しみ、ハンドメイドルアーで鯰に会いに行く
-
2021年Newハット・キャップ発売開始!