2019/12/16

こんにちは、大阪の野村です。
前回のアカメに続き、日本三大怪魚の一種ビワコオオナマズが今回のターゲット。
使用したロッドはVENDAVAL89M。
今回のフィールドは川。
当日、日が落ちてから現地へ向かった。
流れの速度をじっくり観察し、立ち位置はヨレの出来るポイントの少し上流を選んだ。
まずは活性の高いヤツを、K-TENのBKS115をアップクロスで投入。飛距離が出る分広範囲に攻めることができた。
ラインを流れに乗せてヨレのポイントへ送り込む…。が、出ない。
30分程で少しレンジを下げてみる事に。
Northcraftのエアオグル80S。
底スレスレを流されたベイトをイメージし、ドリフトさせる。
岩の裏と底ギリギリを通った瞬間(イメージです(笑))「ドン~ッ!」と鈍いアタリ!
上流へ向けてフッキングを決め、バットパワーで一気に巻き上げる。
上がって来たのは勿論本命!ビワコオオナマズ!
何とも言えない青紫のグラデーションを近くで良く見ると、ボディーはデジタル迷彩。
歯はヤスリ状でこれこそまさにザ・モンスター。
サイズは90cm程で満足な釣行になりました。
Siga Japan
Biwaensis
Angler:Takahiro Nomura
Rod:BRIST VENDAVAL 89M
more
2019/12/16
2019/12/13
2019/12/08
more
2019/07/31
2019/07/04
2019/05/27
more
2019/11/27
2019/11/21
2019/10/23
more
2019/05/31
2019/02/19
2018/05/18
more
2018/08/10
2018/01/11
2017/08/31
more
2018/06/11
2017/08/08
2017/04/25
more
2019/09/26
2018/03/23
more
2019/11/14
2019/10/09
2019/09/20
more
2019/09/26
2019/08/21
more
2019/11/12
2019/06/30
2019/05/30
more
2019/10/09
2019/05/27
2018/07/16
more
2019/11/19
2019/11/05
2019/10/01
more
2019/11/01
2019/10/17
2019/10/15
more
2019/11/01
2019/09/28
2019/09/16
more
2019/12/15
2019/02/20
2018/10/10
more
2019/11/06
2019/10/16
2019/08/09
more
2019/12/15
2019/12/13
2019/11/28
more
2019/12/11
2019/12/07
2019/12/02