
Fimoブログ更新!
前回の『Fish-man.com』西村の回で、
果たしてランカーはキャッチ出来るか!?
と締めくくりましたが、
有言実行、開発中のBeams L+コンセプトロッドで、
初夏の新潟の清流シーバスのランカー、
しっかり捕りました!しかも二匹!
このL+が求めるもの、
『ちょっとしたプラスの性能』の実用性、
それをしっかりと確認出来ました。
この方向性は間違いなく、
新たなシリーズ展開への難解な階段を登る為の、
最初の一歩を確実なものにしてくれました。
そんなL+コンセプトでのランカーキャッチまでの道程を、
Fimoブログでシリーズ展開しております。
宜しければご一読下さい!
【( =ω=)<毒男釣り日記 のようです】
①【Fishman】それは予感めいた何者か
http://www.fimosw.com/u/KTECH/37rteyjstxu55j
②【Fishman】その予感を確信へ【L+】
http://www.fimosw.com/u/KTECH/37rteyjjwgdwdb
③【Fishman】確信をカタチに カタチを一枚の写真に【L+】
http://www.fimosw.com/u/KTECH/37rteyjr5s9995
④【Fishman】夢のカタチのもう一つ【L+】
http://www.fimosw.com/u/KTECH/37rteyjp9ipdc7
Japan niigata
Angler: hitoshi nishimura
Rod: Beams L+ (prototype)
Seabass
シェアする
カテゴリー「シーバス」の人気記事TOP5
機種別記事一覧
担当別記事一覧
ランキング
人気記事
-
ボウズだけは逃れたい人向け!誰でも使える”反則ルアー”にばっちりハマる反則ロッド。
-
おしえて!ほせお先生!~BRIST comodo編~
-
2020ベイトエギングはキロUpスタート!オススメしたいまさかのリールとその理由
-
【2021年新製品ロッド2機種情報解禁】
-
ベイトタックルとロングリーダーシステムの相性
-
おススメのリールセッティングについて!(RCS1012G1スプール)
-
Fishmanロッドにベストマッチ!?『HRF PE スペシャル』の魅力!
-
Beams LOWER6.2Lの秘めたる実力をルアマガ+にて解説
-
18カルカッタコンクエスト300のインプレ
-
Fishmanロッドと組み合わされる事の多いリール、シマノ カルカッタコンクエストのブレーキチューン