
●ワックスのススメ●
ロッドを長くお使いいただくためにも、フェルールワックスをオススメしております。
よく曲がり素早く収束するロッドはその特性上、継ぎのところが緩んでくることがあります。そのままにしておくと折れる原因になってしまったり、釣行中に抜けてしまうことがあるかもしれません。
ベストやポーチに備えておくと良いです。
フェルールワックスは各社から販売されています。
もしもなかったら、ロウソクでも可です。
ロウ、ワックスを指で温めながら広げていき、継ぎがきつくなったらOKです。
ワックスは写真のように継ぎのオス側へ塗ります。何ミクロンか厚くするイメージで塗ってみて下さい。
シェアする
カテゴリー「インフォメーション」の人気記事TOP5
機種別記事一覧
人気記事
-
【2021年新製品ロッド2機種情報解禁】
-
18カルカッタコンクエスト300のインプレ
-
シマノ グラップラー300/301HGのインプレ
-
本流遡上のサクラマスをベイトロッドで狙う。
-
Fishmanロッドと組み合わされる事の多いリール、シマノ カルカッタコンクエストのブレーキチューン
-
ライトルアーがぶっ飛び、バイトを絡めとる『Beams LOWER8.6L』
-
INX×Fishmanコラボベイトロッド
-
ベイトタックルとロングリーダーシステムの相性
-
イバラの道を突き抜けた向こう側へ。対モンスターオオニベ用『ロマンタックル』の戦闘証明
-
おススメのリールセッティングについて!(RCS1012G1スプール)
担当別記事一覧
ランキング