
暑くなるかと思ったら、なんとまさかの冷夏でした。
7月から続く長雨で河川の水温は上がらず、
シーバスが完全に不発。
そんな川に、今年も入ってきました!
可愛らしいハゼさん!
ルアー釣りのターゲットとしては、
アジングと並ぶ極小の相手ですが、
近年はハゼクラと言う立派なゲームフィッシング。
小さなクランクでボトムを叩くと、
辺り一面からハゼが沸いてきてルアーにアタック!
見ているだけでも癒されます。
が、このハゼクラ、良く外道も掛かりますw
クロダイ、シーバス、真鯉にニゴイ、
そこに居る魚がみんな釣れてしまうので、
それはもう激しく楽しめます。
釣り場も足元のよい場所で出来ますので、
お子様連れのファミリーフィッシングにも向いてます。
で、やり始めるとその奥深さにハマる事でしょうw
シエラやインテ、ローワーをお持ちの方は
是非とも試してみて下さい。
初秋まで遊べるハゼクラ、かなり楽しいですよ!
Japan niigata
Goby
Angler: hitoshi nishimura
Rod: Beams inte79UL
シェアする
カテゴリー「その他」の人気記事TOP5
New post
人気記事
-
忙しい人の為の簡単メンテナンス術
-
シマノ グラップラー300/301HGのインプレ
-
新製品BC4 5.10H、5.10L、8.0MHの予約を開始致しました!
-
ベイトタックルとロングリーダーシステムの相性
-
18カルカッタコンクエスト300のインプレ
-
Fishmanロッドにベストマッチ!?『HRF PE スペシャル』の魅力!
-
おススメのリールセッティングについて!(RCS1012G1スプール)
-
2020ベイトエギングはキロUpスタート!オススメしたいまさかのリールとその理由
-
冬の日本海をアツくするシーバスのハタハタパターン
-
ベイトでショアジギ?と思う方もいらっしゃるでしょうが、実はかなり本気でベイトショアジギおすすめします。
ランキング
担当別記事一覧
機種別記事一覧