
こんにちは。石川の小嶋です。
最近サヨリ着きシーバスを狙いパシュッっと出るのにハマってましたが、先日河川の状況を見にいくと、落ち鮎が。
comodoにビックベイトで調査開始。
対岸ギリギリの瀬落ち狙いで上流にジョイクロ178Fをキャスト。
一投目で水面からジョイクロが消え、流れに乗り下流に……走らせませんよ~?!
一気に流れから引きずり出しランディング!
グッドコンディションのいぶし銀の個体でした!
落ち鮎パターンの激流域のシーバスにもcomodoは頼りになりますよ!
タックルデータ
Fishman BRIST comodo6.10XH
Abu Revo Bigshooter WM50
YGK G-soul SUPER JIGMAN X8 4号 60lb
GANCRAFT JOINTED CLAW 178F
Ishikawa Japan
Sea bass
Angler:Katsuyuki Kojima
Rod:BRIST comodo 6.10XH
シェアする
カテゴリー「シーバス」の人気記事TOP5
機種別記事一覧
人気記事
-
【2021年新製品ロッド2機種情報解禁】
-
18カルカッタコンクエスト300のインプレ
-
ベイトタックルとロングリーダーシステムの相性
-
Fishmanロッドと組み合わされる事の多いリール、シマノ カルカッタコンクエストのブレーキチューン
-
シマノ グラップラー300/301HGのインプレ
-
本流遡上のサクラマスをベイトロッドで狙う。
-
INX×Fishmanコラボベイトロッド
-
おススメのリールセッティングについて!(RCS1012G1スプール)
-
今回はベンダバール8.9Mを初めて使ってみたのでその感想を1ユーザーとしてお伝えします
-
2020ベイトエギングはキロUpスタート!オススメしたいまさかのリールとその理由
担当別記事一覧
ランキング