
こんにちは!釣れないおじさん上宮則幸です。
なんと、今回がわたしの2020年初釣りです。
結果はもちろんボウズ(笑)
でもいいんです!
何度かの恐らくセイゴからと思われる魚信に最高にトキメキました。
あれほど熟知していたフィールドもどこか初めて行った場所のようで、自身の釣りへのブランクの長さを痛感しました。
しかし、釣れずとも楽しめたのはベイトタックルだったからでしょうか?
手に握る道具との対話を交わしながら、少しずつ感覚を取り戻すのも新鮮でした。
次回の釣行こそ!と毎回思える、この遊びは本当に最高です!
Kagoshima Japan
2020 1st fishing report
Noriyuki Kanmiya
アングラー

Field Tester 上宮 則幸
鹿児島県在住の寝不足すぎる中年。爆釣野郎だらけのFishmanテスター陣において、圧倒的に高い坊主率。でも、たまぁ~に釣るのがモンスターと言う困ったおぢちゃんです。
シェアする
カテゴリー「その他」の人気記事TOP5
New post
人気記事
-
忙しい人の為の簡単メンテナンス術
-
シマノ グラップラー300/301HGのインプレ
-
ベイトタックルとロングリーダーシステムの相性
-
18カルカッタコンクエスト300のインプレ
-
新製品BC4 5.10H、5.10L、8.0MHの予約を開始致しました!
-
Fishmanロッドにベストマッチ!?『HRF PE スペシャル』の魅力!
-
おススメのリールセッティングについて!(RCS1012G1スプール)
-
2020ベイトエギングはキロUpスタート!オススメしたいまさかのリールとその理由
-
冬の日本海をアツくするシーバスのハタハタパターン
-
ベイトでショアジギ?と思う方もいらっしゃるでしょうが、実はかなり本気でベイトショアジギおすすめします。
ランキング
担当別記事一覧
機種別記事一覧