2019/12/08

北海道の小川です。
ここ最近、ラパラのオリジナルフローターがマイブームになっています。何年か前から私の中でウッドリームのアルボル90Fから始まったフローティングミノーブームが来ており、かなりシンキングミノーの出番が減っているのですが、ブラウントラウトを釣るならラパラのフローティングミノー使ってみないとダメだろうと勝手に思い込み、ちょっと季節的にどうなんだ?と思いながら使い込んでみてます。
そしてこれが釣れます。プールのオーバーハング近くに投げて放っておくだけですぅ~っと忍び寄りパクっと食いついてみたり、アシ際スレスレをちょい潜らせて浮かせてを繰り返していると水面が爆発したり、瀬の中を通せばドカーンとバイト
ラパラって本当に偉大だなと思いました(笑)
渓流では9センチの金黒がおすすめで使い方はストップ・アンド・ゴーとグリグリメソッドが有名ですが潜らせて浮かせるのもおすすめです。ちょっと気温がこれから更に下がってきてさすがにシンキングミノーが強くなると思うので来年のハイシーズンにブラウントラウトを狙うならぜひ試してみてください。渓流なので遠投も必要なくF7やF9ならライナーでカバーの奥に入れる事が可能です。中古なら500円とかで買えて安くて釣れるのでおすすめです。
そしてラパラのオリジナルフローターはF3からF13までのサイズなら2~7グラムなのでウェイト的にシエラにピッタリなバルサミノーになります。
Hokkaido Japan
Brown trout
Angler:Yoshiyuki Ogawa
Rod:Beams sierra 5.2UL
more
2019/07/31
2019/07/04
2019/05/27
more
2019/11/27
2019/11/21
2019/10/23
more
2019/05/31
2019/02/19
2018/05/18
more
2018/08/10
2018/01/11
2017/08/31
more
2018/06/11
2017/08/08
2017/04/25
more
2019/09/26
2018/03/23
more
2019/11/14
2019/10/09
2019/09/20
more
2019/09/26
2019/08/21
more
2019/11/12
2019/06/30
2019/05/30
more
2019/10/09
2019/05/27
2018/07/16
more
2019/11/19
2019/11/05
2019/10/01
more
2019/11/01
2019/10/17
2019/10/15
more
2019/11/01
2019/09/28
2019/09/16
more
2019/02/20
2018/10/10
2018/05/29
more
2019/11/06
2019/10/16
2019/08/09
more
2019/12/07
2019/12/02
2019/11/22