
今回も初夏の風物詩、キジハタのショアロックゲームに行ってきました。
前回のリベンジですねw
前と同じタックル、Beamsの83L+にホッグワームで、
ゴロタのサーフからの遠投でボトムを探るのですが、
遠浅なので、さほど重いシンカーは要りません。
重くて10g程度ですかね。
軽いほうが、フォールがゆっくりなので、
魚の喰うタイミングを長く取れる、って訳ですが、
さあ、その軽いリグで、どれだけ遠投出来るか?
そこに、コモドやリプラウトでは無く83L+を選んだ理由があります。
長尺のライトアクション、少しパワフルなバット。
遠投ショアロックゲームにLプラスの選択肢。
来季に向けて、まだまだ進化は停まりません。
で、やはり外道にはこいつ!マゴチ登場ですw
ライトロッドでこやつのヘッドシェイクはたまりません!
Japan niigata
Angler: hitoshi nishimura
Rod: Beams 83L+ Prototype
Redspotted grouper
シェアする
カテゴリー「キジハタ」の人気記事TOP5
New post
人気記事
-
シマノ グラップラー300/301HGのインプレ
-
新製品BC4 5.10H、5.10L、8.0MHの予約を開始致しました!
-
ベイトタックルとロングリーダーシステムの相性
-
18カルカッタコンクエスト300のインプレ
-
Fishmanロッドにベストマッチ!?『HRF PE スペシャル』の魅力!
-
冬の日本海をアツくするシーバスのハタハタパターン
-
ベイトでショアジギ?と思う方もいらっしゃるでしょうが、実はかなり本気でベイトショアジギおすすめします。
-
2020ベイトエギングはキロUpスタート!オススメしたいまさかのリールとその理由
-
おススメのリールセッティングについて!(RCS1012G1スプール)
-
100m砲までの道のり
ランキング
担当別記事一覧
機種別記事一覧