
こんにちは!石川の小嶋です。
明日、フィッシングショー大阪2018に参加します!今年デリバリーの新機種、CRAWLAシリーズや、気になっている方もきっと多い長物の磯ベイトプロト等、沢山のロッドが並びます!是非皆様見に来てください!
そこで!!個人的におススメしたいロッドを何本か簡単にご紹介。
まずはやはり今年新機種の「CRAWLAシリーズ」。
去年から83L+をシーバスメインで使い続けていましたが、キャストの気持ち良さはもちろん、ルアーの操作感も◎ ラインを通さない状態で振ってもらってもハリの強いライトアクション、L+と言う特殊なアクション表記を感じてもらえるかと思います。CRAWLAは66、83、92とレングスがありますが、3本ともL+と言う表記ですが、3本とも個性があり別物です。是非3本とも触って欲しいシリーズです!
次にソルトライトゲームにおススメの「inte。」
ライトゲームも大好きな僕的に出番の多い一本。去年ではありますが、良型メバルや2号位までの餌木でのエギング、大場所でのヤマメ狙いなど、幅広く活躍してくれました。今年も活躍してもらいます!ライトゲームを「楽しむ」方には超おススメです!!
おススメしたい機種がどんどん出てきちゃいそうなので、次でラストにします…
最後はプロトロッドの中で僕も楽しみにしている磯ベイトロッド。フィールドテスターの上宮さんが開発中のロッド。
年末に借りることができ、今年の初釣りで磯マルで使用してきました!!長尺を感じさせない気持ち良い振り抜き感にはビックリ!!しっかり曲がってくれるが、魚を一気に浮かせるパワーもしっかり持った一本!!夜には今年の初ランカーを連れて来てくれたロッドですが寄せるまでがかなり早いイメージでした。
まだまだ触って欲しいロッドは沢山あります!色々なロッドを曲げに是非Fishmanブースへ♪お気軽に声をかけてくださいね!(^-^)
Ishikawa Japan
Angler:Katsuyuki Kojima
アングラー

Tester 小嶋 克幸
北陸をメインフィールドに春夏秋冬休み無しに活動。今年もFishmanロッド片手に色々なターゲット追いかけたいと思います。
シェアする
カテゴリー「その他」の人気記事TOP5
機種別記事一覧
人気記事
-
【2021年新製品ロッド2機種情報解禁】
-
18カルカッタコンクエスト300のインプレ
-
シマノ グラップラー300/301HGのインプレ
-
Fishmanロッドと組み合わされる事の多いリール、シマノ カルカッタコンクエストのブレーキチューン
-
本流遡上のサクラマスをベイトロッドで狙う。
-
ベイトタックルとロングリーダーシステムの相性
-
INX×Fishmanコラボベイトロッド
-
ライトルアーがぶっ飛び、バイトを絡めとる『Beams LOWER8.6L』
-
おススメのリールセッティングについて!(RCS1012G1スプール)
-
今回はベンダバール8.9Mを初めて使ってみたのでその感想を1ユーザーとしてお伝えします