
こんにちは!
鹿児島AUXの田中慎也です。
冬の極寒気に突入し連日のナイトゲームが体に堪える日々が続く中、それでも自分の体にムチをいれ頑張っております。
この日も相棒は【BRISTMARINO10.6MH】。
10.6ftの長さ×MHの硬さとハリのバランスがよく、爆風の向かい風に1オンス以上のルアーを大遠投するには快適なロッドです。
この日も北西の風が6m以上と、爆風が向かい風で吹き荒れ釣り事態が厳しい。
それでも遠投先の魚がつくブレイクまで風を切り裂いていくかのように、ルアーを運んでくれるロッド。
MHと一見硬いイメージですが、ティップは素直に反応してくれるので遠投先での魚のバイトもしっかりキャッチしてくれます。
魚とのファイトもBRISTの強靭なバットを使い、強引なファイトも可能なので魚に主導権を与えずしてキャッチできます。
河口×サーフ×磯、きっとこのロッドは色々はフィールドで活躍してくれると思います!
デリバリーまであとすこしですので楽しみにしていてください!
Kagoshima Japan
flounder
Rod:BRISTMARINO10.6MH
Angler:ShinyaTanaka
BRIST MARINO10.6MH製品ページはこちら
BRIST MARINO10.6MH関連記事はこちら
アングラー

Tester 田中 慎也
薩摩半島を中心に河川での鱸を追い求めています。Fishmanロッドの魅力や可能性、そして釣りの楽しさを伝えていければと思っています。
シェアする
カテゴリー「ヒラメ」の人気記事TOP5
機種別記事一覧
担当別記事一覧
ランキング
人気記事
-
ボウズだけは逃れたい人向け!誰でも使える”反則ルアー”にばっちりハマる反則ロッド。
-
おしえて!ほせお先生!~BRIST comodo編~
-
【2021年新製品ロッド2機種情報解禁】
-
2020ベイトエギングはキロUpスタート!オススメしたいまさかのリールとその理由
-
ベイトタックルとロングリーダーシステムの相性
-
ハードルアーでメバリング攻略!
-
おススメのリールセッティングについて!(RCS1012G1スプール)
-
Fishmanロッドにベストマッチ!?『HRF PE スペシャル』の魅力!
-
18カルカッタコンクエスト300のインプレ
-
Fishmanロッドと組み合わされる事の多いリール、シマノ カルカッタコンクエストのブレーキチューン