
こんにちは。千葉テスターの山田です。
今月は季節も一気に春へと加速し始め、心踊る陽気の日も増えて来ました。
新緑、新学期、新社会人。
新しいスタートの時期でも有りますね。
FishmanでもBRISTMARINO10.6MHと、BeamsXpan4.3LTSも新たにラインナップに加わりました。
私の釣り物としては、昨年末から長年の夢の1つであったトラウトへの挑戦を始めています。
以前からソルトルアーターゲットとはまた違う難しさと魚体の美しさはとても興味をもっていたのですが、何となく敷居の高さを勝手に感じていました。
行く行くは本流への挑戦もしてみたいですが、先ずはトラウトと言う種族に触れる事からスタート!
と、言うわけで先日も管理釣り場へ仲間達に誘って頂き、行ってまいりました。
用意したタックルは勿論エクスパン。
ガチ系沢ロッドとして開発されたロッドなのですが私の様なトラウト超~初心者にも扱いやすく、モバイル性能も良いこのエクスパンはルアーをキャストする楽しさをどなたにも感じて頂けるロッドだと思います。
そして挑戦した有名エリアで2回目のトラウトへの挑戦をして来た訳なんですが、やはりその奥深さたるや。。。
釣り方も、魚の扱い方もまだまだ行き届いていませんが、その時の様子を動画にしていますので宜しければご覧になって下さい。
Chiba Japan
AreaTrout
Tackle:BeamsXpan4.3LTS
Angler:DaisukeYamada
Beams Xpan4.3LTS製品ページはこちら
Beams Xpan4.3LTS関連記事はこちら
アングラー

Tester 山田 大輔
河川・干潟でのウエーディングをこよなく愛し、現在のホームエリアへ移り住んでしまう程のウエーディング・ジャンキー。 バイブレーション、小型ミノーのドリフトを武器に 夏のチヌ、他季節のシーバスを追いかけ その釣行日数は現在も300日を優に超えている。
シェアする
カテゴリー「その他」の人気記事TOP5
機種別記事一覧
担当別記事一覧
ランキング
人気記事
-
6~8月デリバリー予定BRIST comodo7.5H テスター高木的インプレ
-
2020ベイトエギングはキロUpスタート!オススメしたいまさかのリールとその理由
-
ベイトタックルとロングリーダーシステムの相性
-
【2021年新製品ロッド2機種情報解禁】
-
おススメのリールセッティングについて!(RCS1012G1スプール)
-
圧倒的安心感!磯メバルの裏ボスをinte9.8ULプロトでキャッチ!
-
ピン撃ち好きにはたまらないマングローブカヤックフィッシング
-
BC48.0MHの携行性の高さによる利点を活かし、未開の爆釣ポイント探し
-
18カルカッタコンクエスト300のインプレ
-
Fishmanロッドにベストマッチ!?『HRF PE スペシャル』の魅力!